2月17日【停滞期突破!?】
ここ数日100gづつしか減らなかったけれど、今日は400g減りました!
第一目標の5kg減まで、あと300g!!!
最初は5kg減ったらその後はゆる~くやろうと思ったのですが、思った以上に見た目に変化がなくて(笑)
あと3kg頑張ることにしました。!
糖質を制限することによって、体にマイナスなことはないしね♪
今回の糖質制限生活をするにあたり、いくつか変わったこと・変えたことを書いてみます。
●服のサイズダウン(変わったこと)
出産後に買ったクロップドパンツがゆるくなってしまい、もう履けない!?
(もったいないから履いてるけどw)
●便通がかなりよい(変わったこと)
以前から便秘ではないが、炭水化物を摂取しないことによって食物繊維も摂取できないので懸念!
でも、むしろ積極的にきのこ類を摂取したことにより毎日健康!笑
●油を選ぶようになった(変えたこと)
糖質制限をすると揚げ物が食べられる喜びから、揚げ物をよく食べてしまいがちですよね。
だからこそ、上質な油が大切だということに気づき、家ではオリーブオイルで揚げています。
●おうちご飯(変えたこと)
週末は家族でおでかけしたい派だったけれど、今は朝・昼・夜と、『糖質制限メニュー』でもおいしいということがわかったから(むしろこの方がおいしい!w)、料理することが楽しい!
何が入ってるかわかるし、バランスも考えられるし、主人もおいしいって言ってくれるから嬉しい♪
●小顔(変わったこと)
元々そんなに大きいと思ってなかった顔。
でも、痩せる前の写真を見たらパンパン!笑
まさにアンパンマン!笑
今はかなりスッキリして、余分なお肉は少しづつ消えていってます。
でも、元々のゆがみが気になってきたので、矯正を考え中。
こんな感じでしょうか!?
きっともっといっぱいありそうですが、見た目と気持ちが変わってきています。
よく糖質制限は危険!と書いてある本を目にしますが、読んでみると、やはり食物繊維や油のことが書いてあります。
これらは心がけ次第でカバーできることだし、あえて気を付けるポイントにもなりますね。
最後に、大豆粉で作ったパン☆
ほんのり塩味でバターとよく合う!
Ads by Google