3月5日【ビュッフェとたい焼き】
またビュッフェ行ったのー?と思われそうですが、行きました(笑)
今日は確定申告をしなければいけなくて、色々複雑なこともあり、主人が仕事を休んで税理士さんのところへ。
その帰りに平日お得なビュッフェがあるので、行ってきました♪
私は何度も行ったことあるのですが主人は初めて♪
おいしかったようで、何度もお代りに行ってましたw
やっぱり、おいしいものっていいよねー!
ちなみに案の定体重はプラス(笑)
500gプラスで、最高に減った時より1kg増えたけど、それでも約5kg減は嬉しいです。
昨日の夜ふとたい焼きが食べたくなってしまい、クックパッドをあさる。。。
大豆粉でたい焼きってレシピがないんですね(涙)
でも食べたい欲があれば絶対作るがモットーなので←
作りました!
でもたい焼きの型は持ってないのでドーナツ型で(笑)
香りはたい焼き!
ベーキングソーダが入ってるので、あの香ばしい味が口の中で広がります^^
そして中にはカスタードクリーム♪
ちなみに両方とももちろん糖質オフですよ~!
作り方は⇓
でも低糖質ではなかったので改良した点があります。
薄力粉150g⇒大豆粉75g+小麦グルテン65g
牛乳200cc⇒豆乳200cc
砂糖大さじ2⇒ラカントS大さじ2
そしてカスタードクリームは⇓
■糖質制限■簡単レンジカスタードクリーム by あお3150
こちらはただ単にうちに生クリームがなかったのでこのように変更⇓
生クリーム50〜60㏄⇒豆乳50cc
本当においしかった~♪
簡単だったのでまたすぐ作りそうです(笑)
Ads by Google