3月11日【ローソンのブランパンを食べてみた!第2弾】
昨日初めてローソンのブランパンを食べて、その感想を書かせて頂きましたが、その第2弾です!
3月9日【ローソンのブランパンを食べてみた!】の続きです。
ブランのしっとりメロンパン
【糖質 16.4g 価格130円】
(袋の写真撮り忘れた。笑)
もっと大きさのわかる写真を撮ればよかったと後悔。。。
かなり小さいです。手のひらサイズ(指までいかないくらい)。
でも糖質は16.4gと多めなので、メロンパンはもう買わないかな~。
でも、クッキー生地感はあるし、メロンパンなことには間違いない感じです。
ほろにがショコラブラン
これは想像していたよりクリームが多くて嬉しかった!
そして商品名の通り、ほろにがいビターチョコレートのクリーム。
小麦粉で作ったのと変わらない味でこれはまた食べたい!
でも糖質が10gを超えると、いくつも食べられない感じでちょっとさみしいなぁ(笑)
おやつにちょうどいいサイズ♪
クランベリーブラン(2個入)
糖質が低いのが嬉しい~!でも小さいよ~(笑)
そして写真を見ればわかりますが、クランベリーと言ってもそんなに入ってなくて、生地に練り込まれてる感じ。
ガッツリクランベリーを食べるというよりかは、クランベリーの風味を味わう感じかな。
でも、甘いパンを欲してる時はいいかも♪
今日は3個紹介してみました。
何度も書いてるけど、全体的に小さい^^;
あとデザートコーナーに低糖質のシフォンケーキを発見したので、後日試してみたいと思います♪
Ads by Google
ローソンのこのシリーズ結構美味しいよね♪(*^^*)
私は、糖質制限頑張ってないけどブラン系が好きだから食べたよ~
シャトレーゼってお菓子のお店近くにあるのかな?
そこは、低糖質のマフィンとかショートケーキとか売ってたよ♪
マフィンは、普通に美味しかった!
ネットで検索したらでるよってかなり詳しく調べてるからもう知ってるかな(笑)
ふみさん
コメントありがとうございます!
シャトレーゼにそんなシリーズがあるなんて!!!
知らなかった~!
というか、近くにシャトレーゼがないです(涙)
でも隣の市にあるみたいなので、食べてみようと思います♪
いい情報ありがとうございます^-^v
食べたらまたレポートします☆