6月6日【糖質制限とつわり】
10日も更新できてなかったですね。。。
7kg落ちてから今は徐々にいつもの体重に戻りつつあります。
というのも、2人目を授かることができ、体調不良な日々が続いていたわけです。
いわゆる『つわり』というものですね^^;
まだ3か月目で安定期なわけでもなく、こうやって公表するのもアレかな~と思ったのですが、興味深い結果が出たので記録として残すことにしました。
まず、今回の妊娠、『THEつわり』というものが軽いです。
前回は、7週~17週までつわりがあり、そのうち7週~13週まではそれはそれはひどいものでした。
何をしても吐く、水も吐く、トイレだけ起き上がる・・・。
もちろん点滴にも通ったし、主人にもたくさん迷惑をかけました。
今回妊娠がわかった時、『あーまたあの地獄を経験するのか…。』とかなり落ち込んだものです。
だって、吐くのって精神的にも辛いでしょ?
それに、上の子のお世話もあるし、おろそかにはできないし。
そこで、どうにかしてつわりが軽くならないか調べまくったのです。
その時に見つけた『糖質制限をしたらつわりが軽かった』というある方のブログ。
なんか一気に救われた気分?わかりますかね?^^;
『私は今日までの4か月間糖質制限をしてきたのだから、つわりが軽いに違いない!』と思いました。
つわりのピークは一般的には【9週~12週】と言われています。
現在約9週で、今回のつわりは5週から始まりました。
初期は横になる日々もありましたが、水すら吐くということはなかったです。
で、今がピークの9週ですが、やはり気持ち悪くなる時もありますが、前回とは比べ物にはなりません。
つわり自体が解明されていない現象なので、糖質制限をすればつわりが軽くなる!と断言することはできませんが、少なくとも私には効果のあったものだと思っています。
でも一応つわりまっただ中の現在は、糖質制限はしていません。
というのも、口にしたいものがゼリーや酢飯など、限られているので、食べられるものを思う存分食べることにしているので。
安定期に入ったらまた体調と相談しながら糖質を減らしていきたいなと思っています!
妊娠糖尿病になりたくないしねw
ただやはりつわりがゼロになるということはないようです(笑)
主人はきっと、前回が廃人だった私を見てるので『今回はラクそうだな~』と思ってそうですがw
『軽いだけでゼロではないのよ!』と言いたいなぁ(笑)
また記録を残していきたいなと思います♪
Ads by Google